若院のつぶやき
七夕の夜に

昨日は、七夕でした。夜、大雨が降りせっかくの天の川が見れず残念でした。元々、七夕は古代日本において、村の人々の穢れを清めることで神様を迎えて豊作を祈る行事だったそうです。 それが後に仏教とともに中国から渡来した七夕文化( […]

続きを読む
若院のつぶやき
松の剪定

順教寺の境内には、松が大小合わせて10本生えています。毎年、5月下旬から6月中旬にかけてその松の剪定をしています。 松の剪定は、主に松の新芽を摘むことを中心に行います。この新芽を摘む作業、非常に時間がかかります。大きな松 […]

続きを読む
若院のつぶやき
正しく伝えるは事の難さしさ~八正道第三の道正語とは~

先週は、八正道の二番目の行動である正思についてご案内しましたので今回は三番目の考え方である正語(しょうご)についてご案内します。正語とは正しい言葉使うという意味です。仏教において正しいとは、偏らないという意味でした。だか […]

続きを読む
若院のつぶやき
曇りのない眼(まなこ)で見るということ

先週は、八正道の考え方についてご案内しましたので今日は、八正道の中の第一の正道についご案内します。八正道とは、仏教において涅槃(ねはん)の境地=悟りの境地に達する上で実践すべき8つの教えのことを意味します。そして、八正道 […]

続きを読む
若院のつぶやき
 端午の節句の終わり

今年は、4月25日から5月17日まで息子たちの端午の節句のお祝いで、鯉のぼりをあげ、鎧甲を飾りました。去年まで、3匹だった鯉のぼりが次男が産まれて4匹となり非常に賑やかな端午の節句でした。今日(5月17日)は、端午の節句 […]

続きを読む
若院のつぶやき
次男の初産式

昨日、先月生まれた次男の初産式(しょさんしき)を行いました。初産式とは、新たな命の誕生を喜び、生まれた子供が初めて阿弥陀さまにご挨拶をさせていただく儀式です。そして初産式は、親にとっては新たに産まれた子に対して「仏の子」 […]

続きを読む
若院のつぶやき
どこにも行かないGWにすべきこと

緊急事態宣言が出されているということもあり多くの方々がGWにも関わらず外出を控えていらっしゃいます。地域によって差はあるもののコロナウイルスの感染拡大前に比べて人出は政府目標の8割減とはいかないまでも大幅に減っている地域 […]

続きを読む
若院のつぶやき
STAY HOMEに思うこと

コロナウィルスの影響で緊急事態宣言が出され、家族がこれまで以上に一緒に時間を過ごす機会が増えています。ただし、良いことばかりでないという話は良く聞きます。「在宅勤務中に膝の上に乗ってきたりして仕事に集中できない」、「在宅 […]

続きを読む
若院のつぶやき
在宅勤務で1週間過ごして

4月13日~17日まで在宅勤務を行いました。5日間業務を行って気づいたことはメリットとしては主に3点あると感じました。1点目は、在宅勤務はしっかりと個室があり集中できる環境があると、会社で仕事を行うよりも仕事がしやすいと […]

続きを読む