2021年7月30日
ネットを張って4日が過ぎました。3日目までは、何事もなくトマトも無事でした。しかし、四日目の朝・・・・ 残念ながらトマトが早くも食べられてしまいました。 明日トマトを収穫しようかなぁと思っているたびに、猿に先を越されてし […]
2021年7月25日
あれから猿がまた野菜を収穫にきました。猿に収穫されることで、私達が収穫できる野菜が大幅に減ってしまうので、畑の周囲をネットで囲むことにしました。 野菜畑の周囲を横3Mで高さ1.5Mのネットで覆いました。ネットの下からも侵 […]
2021年7月20日
畑のトマトやきゅうりがどんどん食べ頃に近づき、息子とも「トマト、赤くなっているね。明日収穫できるかな。」と言っていた翌日。 畑に行くと、トマトやきゅうりの実が忽然と消えていました。トマトやきゅうりの実がついていた箇所を良 […]
2021年7月16日
順教寺では、お寺の掲示板へおよそ2週間に1回のペースで標語の掲載を行っています。今回は、その標語の意味合いについてご案内します。 ”感謝の反対は、当たり前” 順教寺のお寺掲示板より 感謝とは自分以外の誰かや何かに対してあ […]
2021年7月13日
トマトに続いて、ピーマンの収穫もできました。 もちろん野菜嫌いは変わっていない長男ですが、最近、野菜を収穫する楽しさに開眼している長男が、「ピーマンとろうよ!」と言ってくれたのでピーマンの収穫を長男にお願いしました。 長 […]
2021年7月8日
昨日は、七夕でした。夜、大雨が降りせっかくの天の川が見れず残念でした。元々、七夕は古代日本において、村の人々の穢れを清めることで神様を迎えて豊作を祈る行事だったそうです。 それが後に仏教とともに中国から渡来した七夕文化( […]