光のなかに咲く、調和のいのち|“和敬”というこころ

アジサイは、雨の似合う花として知られていますが、
陽ざしのなかで咲く姿もまた、しっとりとした色の奥に、芯のある美しさを感じさせてくれます。

仏教には、「和敬(わけい)」という教えがあります。
人と人、自然と自分。
すべてのいのちと調和し、敬いながら生きること。

アジサイは、土や水、光や風、すべてと調和しながら、静かに花を咲かせます。
主張せず、けれど確かにそこにあるその姿に、

自分らしく、社会に調和して生きていく事の大切さを感じます。

今日も、良い一日になるといいですね🌿