子育てで見つける、自分の未熟さは成長の糧

「また、些細な事で怒ってしまった」
「こんな言い方、しないほうがよかったかな」

子育てをしていると、自分の未熟さに落ち込む日もあります😢

でも、仏教では、迷いや失敗をする存在として私たちを“凡夫(ぼんぶ)と呼びます。

「私たちは、完璧じゃない“凡夫”だからこそ、学びながら、育ちあえる存在なのだと思います。」

怒ってしまったことに気づける。言いすぎたかも、と振り返れる。その心が、親として大切なのだと思います。

子どもが成長していくように、私たちも、親として育っていく。自分の未熟さへの落ち込みは、親としての成長の糧なのだと思います。

今日も、良い一日を。

-----------------------------------------------------------------------
📺仏教のことばや、日々に寄り添う“気づき”を、SNSでもお届けしています。
フォローして、日常にそっと仏教のやさしさを🍃

YouTube|心の道標
https://www.youtube.com/channel/UCSQM3Bc-N1KqCcp-vLIKzjA

Instagram|坊さんケンコウ|仏教で、幸せな心の習慣を
https://www.instagram.com/bousan_kenkou/?hl=ja

Threads|坊さんケンコウ|仏教で、幸せな心の習慣を
https://www.threads.com/@bousan_kenkou