このページでは当寺院の墓地と永代供養墓や納骨堂についてご案内させていただきます。
当寺院の一般墓地について

順教寺の一般墓地は宗教・宗派を問わずご利用していただけます。まだ空きがございますのでご検討ください。墓地はお寺の裏手に位置しており、日当たりの良い場所です。一般的なお墓を永代供養墓としてお寺に供養してほしい方や、後継ぎが居ないが一般的なお墓を立てたい方など、様々なご相談をお受けしております。日々、読経供養を行っております。また、定期的に清掃などを行い墓地の美化に取り組んでいます。また、お墓が決まるまでどなた様でもお寺でお骨をお預かりしています。
見学やご相談などどうぞお気軽にお問合せください。
一般墓地の料金
順教寺の一般墓地は宗派を問わずご利用していただけます。まだ空きがございますのでご検討ください。
支払い料の種類 | 料金 |
永代使用料 1区画(90cm×90cm) | 70万円より |
管理費(年会費)1区画あたり | 2000円 |
永代供養墓と納骨堂について
個別の墓地の維持が難しい方。お墓じまいをされる方。色々な現在のお墓事情に合わせてご利用していただけます。順教寺が永代護持する永代供養墓です。順教寺には、須弥壇納骨堂と阿弥陀供養墓(永代供養墓)納骨と2種類の納骨場所があります。


須弥壇納骨堂は、当寺院のご本尊である阿弥陀如来が鎮座する須弥壇内に納骨堂を設置しています。
阿弥供養墓は、当寺院の境内に建立されています。2022年度に建立された比較的に新しい永代供養墓です。お墓の正面には、阿弥陀如来が安置されていますので参拝しやすく、どなたでもいつでもご自由に参拝していただけます。




永代供養墓は、山門をくぐり本堂に進む参道を通ってお参りできます。境内地の開放的な環境の中で、ご年配の方からお子さまにいたるまで宗教的な雰囲気を感じていただけます。
通年行事の新年・春彼岸・お盆・秋彼岸・報恩講・大晦日などの仏事墓参には順教寺僧侶に永代供養が執り行われます。
ご状況に合わせて、須弥壇納骨か阿弥陀供養墓納骨を選択していただけます。また、阿弥陀供養墓では「個別納骨」か「合同納骨」を選択していただけます。
いずれも、宗派等は不問です。また管理に関わる費用は一切かかりません。有縁の方はいつでもお参りできます。墓前での住職による読経も出来ます。ご縁の有る限りご参拝していただきたいからです。
納骨堂の料金
お支払の種類 | 料金 |
個別納骨(須弥壇納骨) | 40万円(一般加入者) 35万円(門信徒・順教寺墓地所有者) 30万円(順教寺墓地返還・改葬加入者) |
個別納骨(阿弥陀堂納骨) | 35万円(一般加入者) 30万円(門信徒・順教寺墓地所有者) 25万円(順教寺墓地返還・改葬加入者) |
合祀納骨(阿弥陀堂納骨) | 6.5万円(一般加入者) 6万円(門信徒・順教寺墓地所有者) 5万円(順教寺墓地返還・改葬加入者) |
上記の問い合わせ先
082-828-1008