順教寺は、広島市安佐北区白木町にある浄土真宗本願寺派のお寺です。お寺は、仏の教えを聴く場です。色々なご縁を通して、順教寺にお参りいただき、仏の教えを聴聞してくださる事を願っています。ご参拝、葬儀、法要や相談などお気軽にお立ち寄りください。
当寺院がご支援できる事
順教寺からのお知らせ
- 【12月15日】門徒さんによるお寺の掃除が行われました
- 大切な人を亡くした方に役立つ仏教の教えについてのYoutube動画を作成しました。
- 「子育て」をテーマに仏教の教えを説くYoutubeショート動画を作成しました。
おすすめYoutube動画
お寺の日常
若坊守さん何してるの?
若院のつぶやき
おすすめ情報
- - 浄土真宗の49日法要: 納骨までの心温まる過ごし方とお供え物の選び方浄土真宗における49日法要は、大切な故人を偲びながら、その魂を浄土に送り出すための重要な儀式です。この期間を心穏やかに過ごし、故人との思い出を振り返る時間にするために、どのように過ごすべきかを考えてみましょう。 まず、4 […]
- - 広島市安佐北区白木町で選ぶ!浄土真宗の寺院墓地と永代供養の魅力広島市安佐北区白木町は、美しい自然と穏やかな雰囲気に包まれた地域で、多くの人々が心の安らぎを求めて訪れます。この地には、浄土真宗の寺院墓地が数多く存在し、その一つひとつが長い歴史と深い信仰に根ざしています。今回のブログで […]
- - 浄土真宗の教えに基づく49日法要と納骨の心得ガイド浄土真宗の教えに基づく49日法要と納骨は、故人を偲び、遺された家族や友人が心の安寧を得るための大切な時間です。この記事では、初めての方でも安心して進められるよう、49日法要の意味や進行方法、納骨のステップをご紹介します。 […]
- 浄土真宗の永代供養: 広島市安佐北区白木町のアクセス良好な寺院墓地ガイド広島市安佐北区白木町は、浄土真宗の永代供養をお考えの方々にとって、魅力的な選択肢が広がる地域です。この地域には、アクセスの良さと豊かな自然環境を兼ね備えた寺院墓地が数多く存在し、訪れる人々に心の安らぎを提供しています。本 […]
- 浄土真宗における49日法要と納骨の意義—心を込めたお供え物の選び方浄土真宗の教えに基づく49日法要と納骨は、故人の魂を偲び、感謝の気持ちを表す大切な行事です。この特別な機会にふさわしいお供え物を選ぶことは、故人への敬意を示し、ご遺族や参列者の心を和ませる重要な役割を果たします。この記事 […]
- 広島市安佐北区白木町の寺院墓地で過ごす新年:永代供養と初日の出、浄土真宗の魅力広島市安佐北区白木町は、豊かな自然に囲まれた静かな地域であり、その中心に位置する寺院墓地は、浄土真宗の深い歴史と伝統が息づく場所です。このブログでは、新年を迎えるにあたり、浄土真宗の魅力を体感できる特別なひとときをご紹介 […]
順教寺Youtube Channel
「心の道標」〜今を生きる人に贈る仏教からのメッセージ〜
「心の道標」~現代人に求められる終活の話し~
お寺までのアクセス
- 所在地
広島県広島市
安佐北区白木町市川1245 - 電車でお越しの場合
JR芸備線 志和口駅下車 徒歩10分 - 営業時間
平日10:00~19:00 / 土日祝定休