お墓に関するこんなお悩み、ありませんか?
そのお悩み、順教寺がすべて解決します。
跡継ぎがいない
お子様に負担をかけたくない、身寄りがいない方でも安心。お寺が責任をもって永代にわたりご供養します。
費用が心配
年間管理費は一切不要です。最初にお納めいただく冥加金のみで、将来にわたる追加費用はありません。
宗旨・宗派が違う
過去の宗旨・宗派は問いません。無宗教の方、ご家族で信仰が異なる方も、どなたでもお受け入れいたします。
お墓が遠い
故郷のお墓が遠くてお参りが大変な方に。「墓じまい」をして、お近くの順教寺へ改葬される方も増えています。
順教寺の永代供養墓が選ばれる5つの理由
皆様に「安心」と「心のゆとり」をお届けします。
管理費不要で、将来にわたる経済的負担がありません
一度冥加金をお納めいただければ、その後の管理費や寄付金などをいただくことは一切ありません。維持費用の心配から解放され、心穏やかな毎日をお過ごしいただけます。
宗旨・宗派を問わず、すべての方に開かれたお墓です
浄土真宗本願寺派の寺院ですが、どなた様でもご利用いただけます。信仰の自由を尊重し、温かくお迎えいたします。
四季折々の花木に囲まれた、心安らぐ美しい境内
梅、桜、紅葉など、季節の移ろいを感じられる自然豊かな環境です。手入れの行き届いた境内で、いつでも穏やかな気持ちでお参りいただけます。
JR駅から徒歩10分。いつでもお参りしやすい好立地
JR芸備線「志和口駅」から徒歩圏内と、アクセスも良好です。ご高齢の方や遠方からお越しの方でも、気軽にお立ち寄りいただけます。
お寺が永代にわたり、真心を込めてご供養します
お盆やお彼岸など、年間を通じてお寺が合同法要を執り行います。お参りに来られる方がいなくなっても、無縁仏になる心配はありません。故人は永代にわたり、温かく見守られます。
永代供養墓のプランと料金(冥加金)
ご希望に合わせて2つのプランからお選びいただけます。
※冥加金には、永代供養料、納骨料、管理料などすべて含まれており、追加費用は一切かかりません。
永代供養 合同墓(令和4年建立)
阿弥陀如来様が見守る、新しい屋外の合同墓です。個別と合祀をお選びいただけます。
個別納骨プラン (境内供養合同墓)
一般加入者: 35万円~
門信徒・順教寺墓地所有者: 30万円~
順教寺墓地返還・改葬加入者: 25万円~
(お一人様あたり)
骨壷のまま個別のスペースに安置し、一定期間(例:13回忌まで)ご供養します。期間経過後は、合祀墓にて永代にわたりご供養いたします。
- ✓一定期間は個別で安置したい方に
- ✓ご家族だけで静かにお参りしたい方に
- ✓期間終了後は合祀にて永代供養
合祀納骨プラン (境内供養合同墓)
一般加入者: 6.5万円~
門信徒・順教寺墓地所有者: 6万円~
順教寺墓地返還・改葬加入者: 5万円~
(お一人様あたり)
ご遺骨を骨袋に移し、他の方々と一緒に合同の納骨室へ埋葬します。最初から永代にわたり、皆様と一緒にご供養いたします。
- ✓費用をできるだけ抑えたい方に
- ✓皆様と一緒の永代供養で安心したい方に
- ✓※一度合祀するとご遺骨は取り出せません。
一般的なお墓の「累計管理費」の推移
年間管理費が1.2万円かかる一般的なお墓の場合
※順教寺の永代供養墓では、年間管理費は一切かかりません。最初にお納めいただく冥加金のみで、将来にわたる追加費用は発生いたしません。
境内のご紹介
手入れの行き届いた、穏やかな時間が流れる空間です。








ご利用者様の声
順教寺を選んで、本当に良かったというお声をいただいています。
順教寺墓苑の基本情報
永代供養墓をご検討の皆様へ、当墓苑の詳細をご案内します。
住所
〒739-1411
広島県広島市安佐北区白木町大字市川1244
アクセス
- JR芸備線「志和口駅」から徒歩10分
- JR芸備線「志和口駅」から車3分
- JR山陽本線(三原~岩国)「八本松駅」から車24分
- 「吉井」バス停から徒歩8分
- 白木街道(県道37号線)「小越」交差点から車で3分
- 山陽道「志和IC」・「広島東IC」から車で20分
- 広島高速道「馬木IC」から車で20分
- 中国自動車道「広島北IC」・「千代田IC」から車で30分
特徴
設備
宗教・宗派
宗教不問
経営母体
宗教法人 順教寺
よくあるご質問
皆様から寄せられる質問にお答えします。
まずは、お気軽にご相談ください
永代供養墓に関するご質問、見学のご予約、資料請求など、
専門のスタッフが丁寧にお応えします。無理な勧誘は一切ございませんので、安心してご連絡ください。