カテゴリー
教えて住職さん

報恩講(ほうおんこう)て何?

今年、父が昨年他界し今年初めて家長として報恩講を家で実施することになりました。私はこれまで家で営まれる報恩講に何度か参加していました。しかし、報恩講の意味合いについて深く考えずにこれまできたので、その意味を良く把握していません。そのため、是非住職にその意味を教えていただきたいと思います。(門徒Y.K.さん)

ナヤムさん
ナヤムさん

確か、報恩講て宗祖親鸞聖人のご遺徳を偲ぶという意味がありましたよね。

さすが、ナヤムさん、報恩講は宗祖親鸞聖人のご遺徳を偲ぶことも目的の1つだよ。それ以外にも、様々な意味があるから今日は報恩講について解説しよう。

フミオ住職
フミオ住職

報恩講とは

報恩講について解説する上で、まず報恩講の言葉の意味から説明します。報恩講の「報恩(ほうおん)」には、恩に報(むく)いるという意味があります。そして、報恩講の講(こう)には、あつまりという意味があります。ですから、報恩講は「恩に報いる集まり」という意味があります。

ここで、誰に対する恩に報いる必要があるのかと疑問を持つ人もいるでしょう。恩に報いる対象は、浄土真宗のご開祖である親鸞聖人です。総合すると、報恩講は親鸞聖人から我々(浄土真宗の僧侶、寺族やご門徒)がいただいた恩に対して報いるための集まりという意味があります。

それでは、なぜ親鸞聖人に対する恩に我々が報いる必要があるのでしょうか?

なぜ親鸞聖人に対して報恩する必要があるのか?

親鸞聖人が浄土真宗の僧侶、寺族やご門徒に与えてくださった一番の恩に「浄土真宗の教え」があります。

その教えの根幹には、「南無阿弥陀仏(なもあみだぶつ)=阿弥陀如来(あみだにょらい)が執着と煩悩(ぼんのう)で苦しむ我々人間を救済してくれるから、今のままで貴方は大丈夫です。心配しないでください。心安らかに、南無阿弥陀仏を信じ、むさぼりやいかりに流されずに、穏やかな顔と優しい言葉を大切に日々、精一杯生きてください」という教えがあります。

親鸞聖人は、この教えを様々なお経や法話などで多くの人に伝え、心を救う手助けを生涯かけて行われたわけです。

親鸞聖人は今から850年以上前の人であり我々は直接的に会うことはできません。しかし、親鸞聖人が残された浄土真宗という教えは様々な形で現在まで受け継がれ、現在の我々もその教えに触れることができます。

全人類がその教えによって救われるわけではありませんが、その教えに共感できる人の多くはその教えを聞き心が癒されたり、救われたりするわけです。

我々は生きていく上で様々なストレスを受け心をすり減らすことがあります。有りがたい事に多くの先人の努力により、ストレスの根源である苦に対する療法は多数存在します。現代的な療法、古来から伝わる療法、普遍的な療法など色々な療法があります。

どの療法が自分に合うかは人によって違います。重要なことは、自分に合う療法が存在するということです。療法が存在しなければ、自分に合う療法を見つけることができません。浄土真宗もその療法の1つです。

親鸞聖人は、浄土真宗の教えを確立し、その教えを広め遺すことで現代の我々が心安らかに生きていく手助けをしてくれているわけです。

以上の理由から、浄土真宗の僧侶、寺族やご門徒は親鸞聖人が残した恩に対して報いる必要があると考えられています。

報恩講はいつするの?

報恩講は親鸞聖人の祥月命日である11月28日の日程付近で行うことが望ましいとされていますが、地域によって開催時期に差があります。

地域に開催時期が異なる一番の理由は11月28日の日程の解釈の違いです。親鸞聖人は、旧暦1262年11月28日(新暦1263年1月16日)にお亡くなりになったとされています。そのため親鸞聖人の祥月命日には11月28日か1月16日という解釈が成り立ちます。


旧暦である11月28日を祥月命日として考え、11月上旬くらいから下旬にかけてお寺で報恩講を実施する地域もあれば、1月上旬から下旬にかけてお寺で報恩講を実施する地域もあります。

ご家庭で催される報恩講も、10月上旬から11月下旬にかけて催されるところもあれば、12月上旬から1月下旬にかけて行われるところもあります。

ちなみに、浄土真宗本願寺派の本山である西本願寺では毎年1月9日~1月16日まで1週間かけて報恩講を行っています。浄土真宗大谷派の本山である東本願寺では毎年11月21日から28日まで報恩講を行っています。

ナヤムさん(納得)
ナヤムさん(納得)

なるほど、そうなんですね。親鸞聖人に我々が感謝する理由が良く分かりました。

それは、良かった。親鸞聖人に限ったことではないけど今の我々があるのは昔の人の様々な努力のおかげだから、先人に感謝することは重要だよね。

フミオ住職
フミオ住職
ナヤムさん
ナヤムさん

ちなみに、家で報恩講を行う際はどのようにすれば良いですか?また、別な悩みが沸いてきました。

は、は、は、ナヤムさんは勉強熱心だね。それじゃ~次回は家庭で報恩講をどのように行えばよいのかその方法について説明しよう。

フミオ住職
フミオ住職