若院のつぶやき
さつき(皐月)の慎ましさに教えられたこと

当寺院の裏山にはサツキが植えられています。 毎年、四月中旬の桜が散り始めたくらいから綺麗な紫色の花を咲かせてくれます。 皐月は5月頃に咲くことからその名が付けられたそうですが、当寺院のサツキは通常のサツキよりも少し早めに […]

続きを読む
若院のつぶやき
夜桜に学ぶ

最近は、気候も暖かくなり本当に気持ちの良い日が続いてますよね。 当寺院では、桜の木が多いこともあり毎年桜が咲く3月下旬から4月の中旬くらいまで桜のライトアップをしています。 日の光に照らされる桜も綺麗ですが、ライトに照れ […]

続きを読む
若院のつぶやき
満開の桜

こんにちは。 最近は、当寺院がある地域では小春日和で気持ちいい日が続いています。 当寺院に植えられている桜も満開になりました。 今年の桜は、例年よりも一枝あたりの花が多くいつもよりも満開の桜の美しさが際立っているように感 […]

続きを読む
若院のつぶやき
春と言えば・・

こんにちは! 最近は、うららかな春の陽気が気持ちいいですね(^ー^) 外を歩いていても、色とりどりの花が咲いていて目の保養にもなります。 さて、春と言えばサクラ、梅の花、菜の花、チューリップ、など春を代表する植物が様々あ […]

続きを読む
若院のつぶやき
満開前の桜

当寺院のある地域も、気温も少しづつ暖かくなり春めいてきています。 春と言えば、桜です。 当寺院にも30本弱の桜の木が植えられています。 その桜も、先週に開花し始め今では6分咲きくらいになっています。 桜は、開花⇒満開⇒散 […]

続きを読む
若院のつぶやき
花桃(ハナモモ)が咲きました。

今週に入り、当寺院がある地域も冬の寒さがやっと一段落してきました。 過ごしやすい季節がやってきて良かったなと感じているさなか、春の始まり教えてくれる花が咲いていました。 花桃です。 当寺院の裏山には、花桃が植えられていま […]

続きを読む
若院のつぶやき
仏華を活けました

3月になり、春を感じる季節にもなりましたので阿弥陀如来にお供えるする仏華を活けました。 今回の仏華は、季節の草木としてヒイラギの実を使用しているのが特徴です(写真では少し分かりにくいです。)。

続きを読む
若院のつぶやき
マンリョウ(万両)に見守られながらの山掃除。

冬には、南天や柊などの赤い実をつける植物が多くあります。 今日、お寺の裏山を掃除しているとマンリョウが赤々とした綺麗な実をつけているのを発見しました。 マンリョウは、万両と書きます。小さな赤い丸い実をたわわに成らせるマン […]

続きを読む
若院のつぶやき
開花するロウバイ(蝋梅)に気づかされたこと。

寒い日が続いていますね。 今朝、寒いな~寒いな~と思いながら、中庭を掃除しているとロウバイの綺麗な黄色の花が開花しているのが目に映りました。 その様を見ていると、ふと中国の洞山大師(とうざんだいし)という高名な禅僧の逸話 […]

続きを読む